- 投稿 2018/02/09
- ミニマリストの持ち物 - ファッション
出掛ける前に、あれこれ服を悩むのは合理的ではない。少ない服を上手く着こなして、服の数を減らしたい。
でも、どうすれば良いか分からない。そんな思いを持っている人は多いと思います。
必要最小限で、シンプルな僕の「私服の制服化」を紹介します。
少ない服の効果。
服を実際に減らして感じた一番の効果は、「服を買いたい気持ちが減った」ことです。
服の数を把握出来たり、クローゼットがスカスカになるのは、物理的にそうなると思いますが、買いたい意欲が減るのは驚きました。
何枚も服が要らないということは、1枚にかけられるお金は少し高くても大丈夫です!
安いものを沢山着るより、少なくても良いものを着る方が満足度は高いです。
少数精鋭の服のコーデをおすすめします。
ミニマリストの冬服のコーデ。
ポイントはアウターが3WAYになっていること!
このアウターは、マウンテンジャケットとダウンジャケットに分かれる3WAYタイプなので3シーズン着回せます。
- ジャケットの詳しい記事はこちら⇒ミニマリストのアウターはノースフェイスの3WAYゼウスジャケット。
1、アウタージャケットだけで着る。
2、ダウンジャケットだけで着る。
3、インナー用ジッパーでつなげて着る。
この3パターンで、秋冬春の3シーズンをカバーしてくれます。これを買ってから、クローゼットの沢山のアウターを断捨離できました。
冬はあったか小物も大切!
僕の使っているあったかグッズはこちら⇒ミニマリストの持ち物公開。あったかグッズで、冬の寒さを乗り切る。
どうしてもワンパターンになるので、あったか小物で服の変化を楽しむのも良いですよね!
ミニマリストの春服のコーデ
夏の暑い時以外は、この白シャツに重ね着をしていきますので、これが基本のスタイルになります。
このボタンダウンの白シャツは、仕事でもデートでも全てに対応してくれます。
白シャツは秋冬春の3シーズン着るので、ずっと着ていたいお気に入りの白シャツを見つけましょう!
- おすすめの白シャツは⇒ミニマリストの僕の私服は、ジーンズと白シャツ。こだわりのメーカーズシャツ鎌倉。
ミニマリストの夏服のコーデ。
夏は半袖になりますが、襟付きの服を選べば高いレストランも入りやすく便利です。
Tシャツも良いのですが、場所によってはだらしなく見えてしまうので、ポロシャツが便利でおすすめです。
Tシャツについては、下着以外のTシャツは必要ないくらいに思っています。
ミニマリストの秋服のコーデ。
春服の白シャツの上にセーターを着ています。
同じメーカーの白シャツとセーターを数枚持っていれば服は迷うことなく合理的です。
春や秋の寒い時期には、アウターのライナーダウンジャケットを外してを着ます。
私服の制服化ではないのですが、冬の家着は、暖房エアコンを使わない生活をしているので、モコモコに厚着をしています。
- 暖房エアコン無し生活⇒冬の暖房エアコン代が激減。あったかアイテムで電気代を節約する。
ミニマリストの持ち物はこちら!
まとめ
・3WAYアウター1着
これがあれば3シーズンのアウターをカバーします。
・白シャツ3着
白シャツも3シーズン着るのでお気に入りを探す。
・セーター3着
秋から春まで、白シャツの上に着ます。
・ポロシャツ3枚
夏の時期は、長袖の白シャツでは暑いので、ポロシャツをおすすめします。
基本的には僕はこれだけで1年中過ごせます。仕事も私服で行けるところなら、パンツさえ変えればこれで対応できると思います。
クローゼットも隙間が出来て、朝の忙しい時間に服に悩むことも無くなります。
服を選ぶのに頭を使うより、もっと大切な選択に頭を使いたい。そんなあなたにもおすすめです(^^)