- 投稿
- ミニマリストの持ち物 - ミニマリストの持ち物 - 生活雑貨
ミニマリストの考え方で選んだマイボトルはKlean Kanteen(クリーンカンティーン)
物を増やしたくないから、買うなら使い続けられる物が良い。
デザインもシンプルで飽きがこない。
壊れにくい。
使いやすい。
保温性能だけのスペックでは選びません。
クリーンカンティーンとは
クリーンカンティーンは使い捨て商品ではなく、信頼性のある品質の高いを製品をつくること使命としている会社です。
生涯に渡って長く使える製品作りに尽力しています。
本当に一生使えそうなくらい頑丈に出来ています。
こういった姿勢はボトルの素材をしっかり公表しているところにも現れています。
ステンレスは全て18/8(食品工業用)を使用。
シリコンOリングは食品工業用シリコンを使用。
キャップ部分もBPAフリーのポリプロピレン#5で作られています。
※BPAフリーとは、人体への悪影響が指摘されるビスフェノールAという物質が入っていないということ。BPAは内分泌系、生殖機能に害があるとされ、発がん性分質でもあります。BPAを含む製品は劣化して溶け出し体内に入る危険があります。
クリーンカンティーンの製品は、厳選したシンプルで安全な材料のみで作られているます。
ワイドインスレートボトル 12ozの特徴
保温性能
真空断熱構造により温かい飲み物は8時間保温、冷たい飲み物は24時間保冷ということになっています。
今までサーモスの真空ボトルを使っていましたが、サーモスの方が保温性能は高かったです。
使いやすさ
5.4cmの大口の注ぎ口なので洗いやすく、飲み物を入れる時も楽です。
蓋に最小限のシリコンリングがついていますが、ニオイがついたりは感じません。
今まで使っていたサーモスは注ぎ口がシリコンだったためコーヒーのニオイがついてしまいました。
ハイターに浸けても取れませんでした。
ニオイのつかないステンレスは飲み物が美味しく飲めます。
デザイン
飽きがこない超シンプルなデザイン
ロゴもレーザー刻印なので塗料が剥がれる心配もありません。
容量
355mlです。
これより大きいと重くて持ち歩かなくなりそうなのでこれにしました。
コーヒーもこの量が入れば十分です。
ワイドインスレートボトル 12oz
まとめ
カタログ性能だけだったらサーモスを選びます。
実際に今までは使っていました。
しかし企業の姿勢や作っている製品を見ると、それだけではないものが見えてきます。
使い捨てをなくしていこうとするポリシーや人に害のないシンプルな素材を厳選して使う姿勢に魅力を感じませんか?
クリーンカンティーン・ワイドインスレートボトルと生涯のお付き合いになれればと思っています(^^)